タグ: macOS

  • AppleScriptで文書取得難問題

    以前CoteditorからSafariで検証するAppleScriptを書いたことがある(既に主検証ブラウザはクロームになった)のですが、tryの中でこのように書いていました。 ところがmacOS Venturaに更新し […]

  • サーバーレス・ツイッターボット構築

    表題は流行の片仮名でキラキラ輝いてる感がありますが、現状でサーバー上のPHPを使ったタンブラーとツイッターを連携させたボットのプログラムを、Twitter API v2を使うのと同時にNodeJSに移植し作業環境で使って […]

  • ウィンドウをフルスクリーンにするショートカット

    日本語圏のOS使い方ブログなんかの多くは未だ古いショートカットを紹介していることが多いのですが、テンキーを廃止した理由の一つに地球儀アイコン兼ファンクションキーの位置がありました。 何故か公式の情報が古いような気がしない […]

  • アプリケーションメモリが不足しています。エラー対処

    正確にはXcodeで書き出している途中にSafariを使ってTwitterか何かに文字入力した直後に、このウィンドウがかなり数年振りに表示されました。 実はこのウィンドウ、コマンド+オプション+エスケープキー組み合わせで […]

  • 未対応機種でSidecarを使う(パッチ導入編)

    更新(2010-1-9): スクショ編集だけならパッチもペンも必要がなかったしブラックリストのマックでも使えたよ、という話「未対応機種でSidecarを使う(スクショ編集編)」を追加し、この投稿の題名を編集しました。 ソ […]